2011.09.28 AA=AiD支援金受付終了 =TAKESHI=

AA=AiDの支援金受付は今月の20日をもって終了しました。
参加してくれたみんな、ありがとう!
みんなの気持ち、ちゃんと届けます!
AiDの口座の受付期間は協力団体の1つ、日本赤十字社の義援金受付終了期間に合わせて終了としていたんだけど、
気が付いたら赤十字は受付延長していたんですね!
でも僕らは当初の発表通り、終了にしました。
AiDの口座は各ボランティア団体を紹介するにあたり、僕らでも予備的に用意させてもらった形なので
予定通りブレずにしようと僕が決めました。
でも引き続きボランティア団体の紹介や、Tシャツでの支援、楽曲のフリーダウンロード等の
これからも僕らが出来る事は続けて行くので、We’re not aloneを聞いて共感してくれた人は、
引き続き何らかの支援のアクションを続けて起こしてくれたら僕らは嬉しいです!
まだまだ多くの人が支援の力を必要としています。
僕らもこれからもアクションを続けて行きます。
みんなで力を合わせて行きましょう!
2011.09.19 横浜スタジアム9.18 =TAKESHI=

ハイスタ復活!
ナンバくん、ケンくん、ツネくん。
おめでとう!
思いはきっと届いているよ。
2011.09.10 Guitar REC終了! =TAKESHI=

レコーディングも進み、ギターも録りも終わりました!
ミノルとは10代の頃からの付き合いなので、さすがに良く理解してる。
楽しくサクサクとレコーディングは進みました。
そういえば高校生の時にミノルがエフェクターやら何やら教えてくれたなー。
僕はチューナーすら持って無かったので。
ちなみにその頃ミノルが使っていたピックを勧められて、それからその形のピックを今でも使い続けてる(笑)
すっかり自分のベースサウンドの基本になってるなんて面白い。
よーミノル。
これからも飛ばして、行ける所まで行こーぜ!
2011.09.01 第95代内閣総理大臣 野田佳彦 =TAKESHI=
a href=”http://www.aaequal.com/sys/wp-content/uploads/2011/11/11_0901_diary.jpg” class=”zoombox”>
新しい総理大臣が決まりました。
民主党政権になってから2年で3人目。
相変わらずの短命政権が続いています。
これで遅れていると言われている被災地の復興が進む事を願います。
もちろん原発の事故処理も。
与党、野党共に前政権を理由に進まなかったので、早急に進めてほしいです。
しかし党首がコロコロ代わる度にそんなに方針が変わるのであれば、いっその事与党の党首が代わった後には
選挙って決めても良い気がする。
そうしたら簡単に(しかも同じ党内からの反対とかあって)総理を変える様な流れにはならないのでは?
党首選びや党の体制作りにもっと慎重になる様な。
直接民主制じゃない日本が少し国民の気持ちを反映しやすくなるには、そんなんも良い気がしますね。
(政治の形に詳しい人からみたら、それはまた問題ありな考えかもしれないけどねー)
まぁそれはさておき、野田総理。
本当にしっかりとお願いします!