2010.01.27 レコーディング日記 =TAKESHI=

先週のダイアリーで少し触れたんですが、今回のレコーディングで流行ってる事。
それは新しいレコーディングの方法なんですが、これが画期的!
要はインターネットを使った通信でのレコーディングなんですが、面白いのです。
僕は自分のスタジオ、エンジニアのKoniyoung (@kurid.INTL)は彼のスタジオに居てのレコーディング。
そして、Kei Kusama(@kurid.INTL)さんも入って来て3人でやり取りまでも!
会話はiChatやskype等のビデオチャットで行い、音はあるソフトで通信、画面を必要とする作業は画面共有で行う!
おお!全部ストレス無く作業出来てる!
さすが21世紀!
残念なのは、いつもおじさんが画面に映っている事ですかね。
2010.01.19 RECは続くよ、どこまでも =TAKESHI=

ドラムも録り終えて、トラック作りも進んで来ました。
でも、まだまだまだまだレコーディングは続くのです・・・。
今回のレコーディングも新しい試みをしていて、これが相当おもしろい!
あ、レコーディングの仕法で直接の音には関係無い部分なんですが。
それの環境作りに凝ったりして、結果作業が止まったりもしてるんですけどね(苦笑)
そんな感じで楽しく作業中!!でした。
2010.01.12 明けましておめでとうございます。 =TAKESHI=

あけまして!ずいぶん経ちますね。
さて、正月気分もほどほどにレコーディング再開していました。
まずはドラム録り。
良い感じにサクサク録れてとても順調。
新年最初から良いスタートになりました。
何だか楽しい年になりそうです。
そんな感じですが、今年もよろしくお願いします。